フランス人が大好きなソーセージ

 

今日は、フランスのソーセージでも

日常フランス人が食べているソーセージを

ご紹介したいと思います。

 

それは

アンドュイエット

と言うソーセージです。

 

日本でも現地フランスにて修行をした
お店のシェフがメニューに載せたりしています。

 

このアンドュイエットですが一体どのような

ソーセージなのかを話していきますね!

 

中身は主に豚の内蔵を使用しています。

使用する内蔵ですが
胃袋、直腸、小腸など
主に白い内蔵といわれる部分を使用しています。

 

その中に豚肉のミンチやハーブやスパイスなどが入ります。

 

きっと焼き肉のホルモンが好きな方には
たまらないソーセージだと思います。

 

このフランスの国民食ともいえる
アンドュイエットですが、
フランスにはアンドュイエット協会なる組織
あります。

 

 

数あるお店のアンドュイエットのできを食べ比べて表彰します。

 

日本では

「えーーー!内蔵ソーセージで表彰なんて考えられない!」

なんて思う事でしょう。

 

でもその位フランスでは人気のあるソーセージなのです。

 

私たちが知っているような肉のソーセージではなく
内臓たっぷりのかみごたえ抜群のソーセージです。

 

では、そのアンドュイエットですが
どのように調理していくのか
少しご紹介していきます。

 

茹で上がったものが現地では売られています。

それを・・

・シンプルに焼く

・グリエ(網焼き)にする

・生クリームやブイヨンで煮込む

 

これらの調理方法が一般的です。

 

なかには、パイ包みなんて料理もビストロではありました。

 

ちなみに私は食べたのですが、、、

 

ま〜〜好みなんでしょうね  笑

 

豚を本当に余す事無く食す
フランス人の胃袋にはいつも関心します。

 

私の作るアンドュイエットは、
胃袋、小腸、直腸を軽くブランシール(湯がく)
して、内蔵特有のぬめりを取ります。

そして、豚肉、豚の背脂、タマネギ、パセリ
等をミンチにかけて、内蔵と共にマリネします。

 

そして、直腸の中に詰めて静かにチキンブイヨンで煮ていきます。

 

そこまでが下処理です。
それから焼いたり煮たりと料理していきます。

 

かなりの手間のかけようですよね!?

 

私のアンドュイエットの特徴は内蔵がゴロゴロしています。

 

よくビストロなんかで出てくるアンドュイエットはこまか〜〜く
ミンチになって、独特のクセを消す様にしたり
食べやすくしていますが、実際の所どうなのでしょうか?

 

やっぱり、内蔵を食べている!という実感が無い印象です。

 

私の作るアンドュイエットは
ゴロゴロしています。

 

よく聞かれるんですが
これが本当のアンドュイエットです。
とお答えをしています。

 

友人のフランス人が食べに来てメニューにあると
必ず食べます。それも2本!

 

直腸に詰めているので1本はかなり太めですが、
彼はペロッと2本分食べてしまいます。

 

もし、メニューにアンドュイエットがあったら
是非食べてみて下さい。

 

白ワインを飲みながら食べると味わいもまた格別ですよ!

 

ではまた、、、