フィレ肉は牛のどこにある
部位か知っていますか?

そもそもフィレ肉は
股関節の内側にある部位で
細長いカタチをしています。

1頭の牛から2本しかとれません。

さらに1本で4キロ取れたとしても
スジや膜などを掃除すると…

可食肉はわずか2.8キロ。

その中心にある肉厚の
シャトーブリアンは
1キロもありません。

800キロの牛から考えると
本当に貴重な超高級部位です。

じつはこのフィレ肉
あまり知られていませんが

牛の体の中で唯一、
動かすことない”筋肉”なんです。

ふつうの筋肉は動かせば動かすほど
強く硬くムキムキになっていきますよね?

ですが、牛のフィレ肉はほとんど
動かすことがない場所として
やわらか~いままその肉質を保っています。

筋肉なので脂肪がほとんどありません。

まさに究極の赤身肉と言えます。

ただでさえ
赤身が美味しい『あか毛和牛』

そのフィレ肉となると・・・・

想像するだけで
よだれがブクブク
口から溢れてしまいそうです。

 

絶妙な火入れ贅沢な技術