【秘訣は調味料】赤身肉でローストビーフを作ってみた 赤身肉 恵比寿の和牛赤身肉専門 クニオミです。 今日は人気急上昇の 「ローストビーフを赤身肉で作ってみた結果」 というレビューをします。 すでに説明は不要だと思いますが 詳しく知らない人もいると思うの […] 続きを読む
【これぞジビエ!】赤身肉が激ウマな四国シカは想像を超える上品な美味さ ジビエ赤身肉 鹿肉好きのあなたに続編です。 前の記事では鹿肉が赤身肉でジビエの王様だ という話をしています。 それと鹿肉を食べると元気になり鹿肉の種類に ついても説明しています。 この記事では […] 続きを読む
忘れてないかい?鹿肉も極上の赤身だってことを・・ ジビエ赤身肉 こんにちは! 恵比寿の赤身肉専門 クニオミです、 寒くなると脂がのってコッテリした 肉が食べたくなる人が多いと思います。 あなたは脂がベッタリした霜降り肉 脂は少しだけで極上の肉の旨味が味わえ […] 続きを読む
【内モモ】美味しい赤身肉を食べたければ部位選びが大事 和牛赤身肉 こんにちは 恵比寿の赤身肉店のクニオミです。 美味しい赤身肉を食べたくて店を 探す人が増えました。 ほんの数年前までは 『脂が美味しい!』 『脂身だけ焼いた肉はないの!』 &nb […] 続きを読む
赤身肉が美味しい赤牛(あか牛)は格別 あか牛(熊本、高知)和牛赤身肉 和牛赤身肉専門の肉エビスです。 あなたは赤牛(あか牛)の赤身肉を食べたことってありますか? まだだよ。という人は、一度騙されたと思って食べてみてください。 &nbs […] 続きを読む
日本初上陸かも・・ディジョン風ステックアッシェの作り方(赤牛編) あか牛(熊本、高知)肉料理 和牛赤身肉の肉エビスです。 ステックアッシェという料理は、ここ数年に耳にすることが増えました。 ただ、残念なことにステックアッシェのことをキチンと話ができたり、作る […] 続きを読む
【硬いと言われない】和牛で赤身肉100% ソーセージを作ってみた 和牛赤身肉肉料理 赤身肉は火の入れ方次第で 硬くなってしまいます。 あなたはこんな経験を 過去にしませんでしたか? 買ってきた外国産の赤身肉を フライパンで焼いて肉が硬くて アゴが疲れてしまった… […] 続きを読む
【あか牛は熊本だけなのか】高知県の土佐あか牛を視察しました あか牛(熊本、高知)和牛赤身肉肉の秘話 和牛赤身肉専門の肉エビスです。 あか牛ファンのあなたにお聞きします。 熊本県や大分県のあか牛ではなく、高知県でもあか牛が飼育されていることを知っていますか? &nb […] 続きを読む
【現地リポート】短角牛の放牧風景を見学 短角牛肉の秘話 和牛赤身肉専門の肉エビスです。 はじめにお聞きしたいのですが、ワインやお酒によく合う味の濃い赤身肉はお好きですか? 赤身肉は外国産も含めてとても人気がある肉です。 和牛にもじつは […] 続きを読む
【ワインが手放せない!】仕事に活かす肉の接待 和牛赤身肉 恵比寿の赤身肉店 クニオミです。 大事な人との食事は出来るだけ 「美味しい」と評判のお店に行きたいと 思う方は多いです。 しかし、実際は思ったよりも ・よくなかった。 ・想定以上の予算が掛かっ […] 続きを読む
【その熟成はまずいんじゃない!】あか牛の美味しい食べ方 あか牛(熊本、高知)和牛赤身肉 和牛赤身肉専門の肉エビスです。 熟成肉が美味しいと騒がれてもう数年が経ちます。 そんな中、お客様によく聞かれることがあります。 『熟成肉はないんですか?』 あか牛を […] 続きを読む
【知らなきゃヤバい! 】和牛ブランドと和牛の誕生秘話 あか牛(熊本、高知)黒毛和牛 和牛赤身肉専門の肉エビスです。 先日、美味しい黒毛和牛(神戸牛)を食べてきました。 和牛は国産牛と違い食用として誕生した肉です。だから肉自体の旨味もあるし、噛むごとにジューシーさがあります。 […] 続きを読む
美味すぎて困る!熊本県のあか牛と沖縄県の石垣牛 和牛赤身肉肉料理 「美味い牛肉がある県はどこなのか?」と探していると なぜか西日本ばかりがの和牛が美味しい産地と 思ってしまいます。 三大銘柄和牛も西日本ばかりですし。 (仙台牛や前沢牛が入ることもあります。) 当店でも赤毛 […] 続きを読む
【赤身肉と霜降り肉】バターと合うお肉はどっち? 和牛赤身肉肉料理 突然ですが…。 お肉を選ぶときに 「赤身肉」もしくは「霜降り肉」 どちらを選びますか? 『断然、霜降り肉だよ!』と いう方もいると思います。 分かります。 お肉の柔らかさだと ダ […] 続きを読む
しつこい和牛の脂は本当に健康にいいのか? 健康の話和牛赤身肉肉の秘話 こんにちは 恵比寿の和牛赤身専門 クニオミ(QUNIOMI)です。 しつこい和牛の脂というと 霜降りがたっぷりと肉に入り込んだ 柔らかい肉をイメージされることと思います。 海外から輸入される赤 […] 続きを読む
【実践編】和牛赤身肉100%(短角牛)の赤ワイン煮は美味しいのか? 短角牛肉料理 和牛赤身肉専門の肉エビスです。 寒くなると必ず食べたくなる料理のひとつに「煮込み料理」があります。 煮込み料理と一言で言っても多種多様なやり方や捉え方があるため、どの方法で作られた 煮込み料理が美味しいのか […] 続きを読む